murakami Labo.

村上研究所

『兵士は起つ 自衛隊史上最大の作戦』

兵士は起つ―自衛隊史上最大の作戦

兵士は起つ―自衛隊史上最大の作戦

 
すげー面白かった!
 
2011年3月11日以降、その現場にて自衛隊がどのように救助活動に取り組んでいたかが丁寧に書かれている本だ。
最初の数十ページに渡って津波にぶつかってしまった自衛隊隊員たちの話だが、描写が細かく具体的に書かれていて、その場面をしっかり想像し追体験してゆくと、読みすすめるのはつらい。しんどい。日頃から訓練を重ね、有事の際に国民を守るのが使命であるのが自衛隊であるとはいえ、あの状況で寝ない、休まない。そのプロ意識が凄い。自衛隊に対する意識が変わった。
 
津波の去ったあとのまだ氷のような水が引いていない町の中を救助に向かう隊員の話も迫力があるが、そのあと、膨大な遺体を運ぶ任務の描写もあり、読むのはほんとにしんどい。しんどいけれど、日本人として向き合うべき内容。
 
自衛隊といったら突き詰めればやはり「兵士」であり、「兵士」であればもし戦争に巻き込まれた場合は他人に危害を加えるし、場合によっては殺すこともあるかもしれない。もし私に子供ができた場合は絶対にやらせたくない職業。と思っていたのだが、人命救助という面では頼ることになるかもしれず、助けられることもあるかもしれず、単純な見方をしてはいけないと反省する。